-
-
コロナで貧困女子がやばくなっている
2020/7/21
コロナ禍でどんどん経済状況が悪くなっていきます。そんな中でも株だけは上がっているので、持つ者と持たざる者の間でますます格差が広がっていくということでしょうね・・・。 週刊誌とかでは「キャバクラの営業停 ...
-
-
年収1000万円窓際サラリーマンは最高
2020/7/10
題名の通りの身もふたもない事実を改めて書くだけなのですが、私のような窓際サラリーマンは給料が1000万くらいで、仕事は一切面白くないけど、クビにはならない、という条件で働いています。いわゆる一流大学を ...
-
-
コンサルって頭悪いビジネスモデルと思うけど
2020/5/13
私は大企業勤務ということでたまに人事部の研修を受けさせられます。ハーバードMBAのケースを読んで発表したり、財務の勉強をしたり、マーケティングの勉強したり、、、、いやもう私はノンビリとサラリーマンした ...
-
-
コロナで婚活女子が焦っている様子
2020/5/7
グーグルアナリティクスを導入して、このブログの読者の属性を確認したところ、全員男性で(涙)、年齢層は25~45歳が占めているようです。 私と同じような人が多いのかもしれません。私は年齢がギリギリ、アラ ...
-
-
投資におけるイップスを避けるにはサラリーマンなり本業を持つほうがいい
2020/5/3
さて今回は、株投資における大敵である「過度の恐怖」を逃れるには、サラリーマンなり本業を辞めたらいけないよ、と言う話です。 リーマンショック前は「バリュー投資」というワードが流行っていたように思います。 ...
-
-
在宅勤務だと金が溜まる
2020/4/29
私はとある日系大手企業に勤めていますが、コロナにより4月になってからというもののずーっと在宅勤務で、もう3週間以上も電車にすら乗っていません。が、給料はしっかり入ってきます。 在宅ということで自分が何 ...
-
-
安定したハイスペック男子がますます輝く時が来た
2020/3/24
コロナショックにより、世界中で失業率が上がりそうです。失業はしないまでも、給与カットを断行する企業も多くあるようで、不景気の風が吹きつつあります。 当然ながら夜の街なんて閑古鳥が鳴いており、夜の蝶はパ ...
-
-
サラリーマン投資家でよかった
2020/3/16
さて日銀がFRBの努力むなしく、コロナショックにより凄まじい大恐慌が来る可能性が高まっているようの思います。 リーマンショックの際はやばかったのは金融システムで、中央銀行が痛んだ金融機関にお金を突っ込 ...
-
-
30~34歳男だと年収465万円で上位10%である
2020/3/13
厚生労働省が賃金構造統計というデータを出しており、日本における賃金の動向が分かります。数値は平成30年、つまり2018年のものです。 これは「賃金」ですので、株の配当金や家賃収入などは除きます。とはい ...
-
-
ハイスペック男子と結婚して専業主婦になるには?
2020/3/12
昔みたいに専業主婦というのは今では夢のまた夢と言えます。昔は男が外で働き、女が家庭を守るというのがスタンダードでしたが、これはあくまでも戦後になってできたライフスタイルであり、戦前や江戸時代以前はみん ...