夜でも風がなくても発電できる水力発電、日中に太陽光発電で余った電気を貯めれる揚水発電ができる水力発電、これからの時代は水力発電だと思います。
少しリサーチしたのですが、水力発電株は下記の通りかと思います。まずは、日本から投資できる会社の一覧です。()内は取り扱いしている証券会社です。
ベトナム
ベトナムには水力発電専業の会社が複数上場しています。
タックモー水力発電(SBI証券、アイザワ証券)
タックバー水力発電(SBI証券、アイザワ証券)
ヴィンソンヒン水力発電(SBI証券、アイザワ証券)
カンドン水力発電(SBI証券、アイザワ証券)
ナムー水力発電(SBI証券)
中国
中国長江電力(サクソバンク証券)
華能瀾滄江水電 (サクソバンク証券)
オーストリア
フェアブント(サクソバンク証券)
水力以外にも太陽光・風力発電も保有していますが、主力は水力発電です。
まだあるかもしれませんが、日本で取引できる証券会社を通じて購入できる水力発電株は以上の8銘柄となります。
日本の証券会社で取り扱っていない水力発電会社もあります。残念ながら日本から気軽に投資できません。
ニュージーランド
マナワエナジー
ベトナム
ザーライ水力発電
中部水力発電
南部水力発電
ナロイ水力発電
インド
NHPC
Jaiprakash Power Ventures
ロシア
ルスギドロ
ラオス
EDL-Gen
ネパール
Upper Tamakoshi Hydropower
Chilime Hydropower
Rasuwagadhi Hydropower
Sahas Urja...
など合計48社
スリランカ
Vallibel Power Erathna
ブラジル
ENGIE Brasil (火力発電もあり)
以上59社となります。
これらの会社の株も日本から気軽に買える日が来るといいのですが。